NEWS

staff-blog

ブログ

Blog

⛩新たなスタート!地鎮祭を行いました

 

⛩ 新たなスタート!地鎮祭を行いました 🏗️

こんにちは、清見建設(株) です!😊

本日、これから建設が始まる老人ホーム地鎮祭を執り行いました。
青空の下、関係者が集まり、土地の神様にご挨拶をして工事の安全と施設の繁栄を祈願しました。


🌱 そもそも「地鎮祭」とは?

地鎮祭とは、工事を始める前に行う日本の伝統的な儀式で、「この土地を使わせていただきます。どうか安全に工事が進みますように」 という願いを込めて執り行います。

神主さんによるお祓いの後、「鍬入れ(くわいれ)」という儀式を行い、工事の第一歩 を象徴しました。
地鎮祭を終え、いよいよ本格的に工事がスタートします!💪✨


🏠 ここにどんな建物ができるのか?

今はまだ更地ですが、これから少しずつ形になっていくのが建設の醍醐味。
完成後は、地域の皆さんが安心して暮らせるあたたかい住まいとなる予定です。

「どんな建物ができるのか?」「どんな暮らしが待っているのか?」
そんなワクワク感を持ちながら、建設の様子をお伝えしていきますので、ぜひお楽しみに!✨


🛠️ これから工事が本格的に始まります!

地鎮祭を終え、工事がいよいよスタートします!
私たち清見建設(株)は、安全第一で、心を込めたものづくり を大切にし、地域の皆さまに愛される建物をつくってまいります。

今後も、工事の進捗をブログでお届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね!😊

📸 本日の地鎮祭の様子


#地鎮祭 #新たな始まり #安心できる住まい #工事スタート #未来への一歩 #清見建設 #ものづくり #安全第一